前回の更新から正月が過ぎ、桜もGWも過ぎて夏になろうかという時期になって
しまいましたね。(>_<)
仕事も先を見据えてと大きな変化もあり、まあ、先の事より俺は今倒れるわ!と
いう状況で・・・とブログ更新出来なかった言い訳したりして・・。(^^)
とりあえず、その間のトッピックスを2回に分けて報告させていただきます。
では、季節外れの桜から・・・(^^)
基本的にみかんママが京都に来るのは、「掃除しなくっちゃ!」と言いながら
桜の時期と紅葉の時期、今年は祇園祭の時期にも来るらしい。掃除に・・。(^^ゞ

初日は雨模様でしたがなんとか我慢できるくらいでしたので決行です。(^^)
嵐電北野線の鳴滝駅と宇多野駅の間にある桜のトンネル。
ベストなタイミングで訪れた事が無かったので良かったです。
みかんママが撮影を失敗した為、2往復したというオマケつき。

醍醐の花見で有名な醍醐寺です。
今回のルートは、醍醐寺の醍醐桜、妙心寺退蔵院の枝垂桜、嵐電桜のトンネル
二条城でした。
GW前半は、急に
みかん姉 「響介に会いに行く!」
みかんママ 「えっ私も行きたい!連れて行って!」
で急遽、長男のところに二人で出かけました。(^^)

横浜の夜景と中華街を堪能し

叔母と甥が超仲良し。(^^♪

ずっと良い天気だったみたいです。

超花粉症の長男には樹木の多いところへのお出かけはきつそうです。(^^)

鎌倉、江の島と湘南地区を堪能し
最終日は明治神宮界隈をまわって帰宅したとか・・。
今回、仕事で行けなかった爺ちゃん(ひげP)からのお土産で
遊ぶ響介くん (^^)
みかんの誕生日の様子は続きを押してね!(^^)
↓ ↓ ↓
GW後半はひげPも帰省して5月5日は、みかんの11歳の
誕生日を祝い。国分寺、美観地区だけじゃなく鬼の城を
家族でぐるりとひと回り。楽しい時間を過ごしました。

今年はメロンを使ったケーキでお祝いです。(^^)
時間かけて完食です。

ばあ様のところへ行ったついでに倉敷でピザを頂きました(^^)

みかんはおこぼれ無しでいじけてます。

美観地区も花盛りです。

綺麗ですね。

天気も良いので鬼の城にハイキングです。

景色が最高です。みかんは怖いので後ろ向きです。

疲れたねぇ。

蓮華が綺麗です。

蓮華まつり後の方が花が多かったです。

夕日はいつもかわらず綺麗。

ラッキーな事に、こうもり塚古墳の中に入れました。
ただ、みかんを散歩に連れ出したときに、
「〇ンチが何で黒いんだ?」
「フード変わった?」
その時は、さほど気にしなかった
のですが・・・。その後の大事件につながるとはつゆ知らず・・。(^^ゞ
続きは後日に。。。
しまいましたね。(>_<)
仕事も先を見据えてと大きな変化もあり、まあ、先の事より俺は今倒れるわ!と
いう状況で・・・とブログ更新出来なかった言い訳したりして・・。(^^)
とりあえず、その間のトッピックスを2回に分けて報告させていただきます。
では、季節外れの桜から・・・(^^)
基本的にみかんママが京都に来るのは、「掃除しなくっちゃ!」と言いながら
桜の時期と紅葉の時期、今年は祇園祭の時期にも来るらしい。掃除に・・。(^^ゞ

初日は雨模様でしたがなんとか我慢できるくらいでしたので決行です。(^^)
嵐電北野線の鳴滝駅と宇多野駅の間にある桜のトンネル。
ベストなタイミングで訪れた事が無かったので良かったです。
みかんママが撮影を失敗した為、2往復したというオマケつき。

醍醐の花見で有名な醍醐寺です。
今回のルートは、醍醐寺の醍醐桜、妙心寺退蔵院の枝垂桜、嵐電桜のトンネル
二条城でした。
GW前半は、急に
みかん姉 「響介に会いに行く!」
みかんママ 「えっ私も行きたい!連れて行って!」
で急遽、長男のところに二人で出かけました。(^^)

横浜の夜景と中華街を堪能し

叔母と甥が超仲良し。(^^♪

ずっと良い天気だったみたいです。

超花粉症の長男には樹木の多いところへのお出かけはきつそうです。(^^)

鎌倉、江の島と湘南地区を堪能し
最終日は明治神宮界隈をまわって帰宅したとか・・。
今回、仕事で行けなかった爺ちゃん(ひげP)からのお土産で
遊ぶ響介くん (^^)
みかんの誕生日の様子は続きを押してね!(^^)
↓ ↓ ↓
GW後半はひげPも帰省して5月5日は、みかんの11歳の
誕生日を祝い。国分寺、美観地区だけじゃなく鬼の城を
家族でぐるりとひと回り。楽しい時間を過ごしました。

今年はメロンを使ったケーキでお祝いです。(^^)
時間かけて完食です。

ばあ様のところへ行ったついでに倉敷でピザを頂きました(^^)

みかんはおこぼれ無しでいじけてます。

美観地区も花盛りです。

綺麗ですね。

天気も良いので鬼の城にハイキングです。

景色が最高です。みかんは怖いので後ろ向きです。

疲れたねぇ。

蓮華が綺麗です。

蓮華まつり後の方が花が多かったです。

夕日はいつもかわらず綺麗。

ラッキーな事に、こうもり塚古墳の中に入れました。
ただ、みかんを散歩に連れ出したときに、
「〇ンチが何で黒いんだ?」
「フード変わった?」
その時は、さほど気にしなかった
のですが・・・。その後の大事件につながるとはつゆ知らず・・。(^^ゞ
続きは後日に。。。