気をゆるしてたらブログも更新が滞ってスポンサーCMになってるので取り敢えず更新しちゃいますか。
そう言いながらさしてトピックスは無いのですが。(^^;;

こないだ京都から帰省すると吉備の国ではすっかり田植えシーズン真っ只中!!

みかん家の周りは基本的に麦の収穫が終わったらお米といわゆる二毛作ってヤツですな。(^^)

一枚で1町歩って田んぼも点在。

この辺りから見える夕日はなかなか趣き深いです。ほんと暮らすには素敵なところです。(^^)

ひげPは、合わせて帰省できなかったのですが長男家族が先週末に帰省しました。孫の響介もあっという間に8ヶ月。
みかんとの絡みはお互い微妙な感じです。(^○^)

お婆ちゃま(家内)は、当然ですが、叔母ちゃまがテンションアゲアゲだったらしい。甥子を可愛がってくれるのは良いけど自分はどうすんの?と親としたら少々心配する次第です。(^^;;

長男の幼少な頃の写真を引っ張り出してみると・・
「あ~息子そっくり!」 と納得次第です。(^○^)
そう言いながらさしてトピックスは無いのですが。(^^;;

こないだ京都から帰省すると吉備の国ではすっかり田植えシーズン真っ只中!!

みかん家の周りは基本的に麦の収穫が終わったらお米といわゆる二毛作ってヤツですな。(^^)

一枚で1町歩って田んぼも点在。

この辺りから見える夕日はなかなか趣き深いです。ほんと暮らすには素敵なところです。(^^)

ひげPは、合わせて帰省できなかったのですが長男家族が先週末に帰省しました。孫の響介もあっという間に8ヶ月。
みかんとの絡みはお互い微妙な感じです。(^○^)

お婆ちゃま(家内)は、当然ですが、叔母ちゃまがテンションアゲアゲだったらしい。甥子を可愛がってくれるのは良いけど自分はどうすんの?と親としたら少々心配する次第です。(^^;;

長男の幼少な頃の写真を引っ張り出してみると・・
「あ~息子そっくり!」 と納得次第です。(^○^)